結局さ、学校の勉強って意味あるの?

おはようございます! HIDEです。

 

 はい、ということでね、今回から本格的に記事を書いていこうと思うんですけど、

しっかりとした記事第一弾ということもあって僕にとって今一番身近でもあり、

悩みでもあることを書こうと思います。

というよりかは、今回の記事は学生のほとんどが思っていることだと思います。

これを見て少しでも僕がどんな人間かわかってくれればいいかな。

 

そう、「学校での勉強ってなんなん?」 

「受験して何か変わるの?」

「必要ですか?」ってことです。

f:id:HIDEkun:20160501095249j:plain

いや、僕は今の制度の学校ならいらないと思います。

 

そもそも学校って何であるんだと思います?

将来会社に対して順従な人を作り出すためにあるんですよ。

だって会社側からしたら指示したことをそのまま何も言わずにやってくれる人がいればいいんですから。

大学でも同じです、教授に対して学生は媚びを売って単位をもらうわけですが、それも教授の言いなりを作るための課程に過ぎないのです。

 

なめてんのかって話ですよ

 

だってそうですよね。物理のスペクトル?化学のナイロン?

あれ、おかしいな、一回もその知識役に立ったことないぞ。

(専門家になる人は別ですが)

こんなこと学生だったら一度は思ったことありますよね?

 

 

もう親が言う学歴社会の時代は終わったのです。

 

東大入ったって就職全敗してる人もいます。これはなんでか?

やりたいことが見つかってないそうです。もちろん面接ではそこを聞かれますよね?

そりゃ落ちますよ。

 

東大生の人で就職できたとしても使われない呼ばわりしてる人もいます。

コミュ力がない、プライドが高い、解答が常にあると思ってしまう、などなど。

 

今まで必死に勉強してきて東大入ったら絶対人生勝ち組だ!

と思ってたのに結末はこれです。

かなり悲しいですね。いや、もう絶望ですよね。

『東大生はなぜ会社で使えないのか』っていう本まで出てるらしい、、、

 

f:id:HIDEkun:20160501095955j:plain

現実、最近、年上の方と話す機会が増えたんですけど、この人話すの上手いなーとか、えげつない金額稼いでるじゃんって思ったら大学行って人なかなか多いです。笑

高校ほとんど行ってない人もいました(-_-)

 

この状況を就職全敗の東大生が知ったらどうなるんですか!

 

まあ確かに勉強できるのは最低必要でしょっていう人もいると思います。

そうなんですよ。最低でいいんですよ、最低で。

 

学校って人間関係を学ぶには最高の場所だと思うんです。

友好関係とか恋愛のことだったりとか。

僕の教育の理想像だとずーっとディスカッションしてればいいと思いますね。興味や関心がどこに向けられるのかは人それぞれなので話のテーマはなるべく広範囲にわたって話すべきだと思います。それにプラスでビジネスについてや社会の常識的知識、マナー、金額の計算、言語の教育をする。

実際、僕の大学の友達にも国が推奨しているプログラムかなんかに中学生から高校生まで6年間入ってた人がいるんですけど、そいつはほぼみんながやるような勉強はしなくてディベートをめっちゃしてる学校だったらしいです。そいつ、話の聞いてる時すぐメモとってレポートなんかもささっと出しちゃうんですよね。そいつが話す話も聞いてて面白いですし。

それ見たとき、「俺ってこの18年間何してたんだろう」って本気で思いましたね。

 

結局は自分でどうにかして今の現状抜け出さないと社会のいいなりとして生きてつまんない人生送ることになっちゃうよ。ってことですね。

どうせなら自分のやりたいこと見つけて、それに向かってがむしゃらに頑張りましょう!

 

 

f:id:HIDEkun:20160501100116j:plain